新橋の公認会計士・税理士のブログ

  • トップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • サービス

公開日:2019.01.19 効率化 shinbashi-tax

テレワークの活用について②

飲み会でお会いした落語家の桂紋四郎さんとの写真 桂紋四郎 1月になりましてこの時期は心機一転ということなのか税理士変更のご依頼、特に12月決算の法人様からのご依頼を多くいただいております。 ただこの時期は個人の確定申告や…

公開日:2018.12.15 効率化 shinbashi-tax

今年を振り返りつつ今後を考える

平成31年度の税制改正大綱でましたね。 ここで解説とかするべきなのでしょうが、時間ないので他の先生(林先生)がまとめてくれたのを見ることにします。 勝手にリンクを張っておこう。 2019年度税制改正大綱の速報~所得税、法…

公開日:2018.10.25 お知らせ shinbashi-tax

近況とお知らせだけですみません

10月も忙しくしています。神田です。 変わらずご支援ありがとうございます。 お仕事があるのはありがたい限りで鼻水が1日止まらなくとも気合で頑張っています。 あまりに止まらないので追加で飲んだらボーとしてきて逆に危険な感じ…

公開日:2018.09.03 事業承継 shinbashi-tax

事業承継への関与

adobe イラストレーターで自作(練習中)なので作ってみましたツッコミどころ満載です。 作業自体は結構面白いですね。 採用がひと段落して今後の体制整備をしつつ仕事についても整理しています。 今後の経営を考えていくうえで…

公開日:2018.08.08 効率化 shinbashi-tax

チャットワークで打ち合わせ

神田です。こんにちは。 まずは更新がなかったので最近の近況を 夏は会計事務所は落ち着いているのですかと聞かれることはありますが、時間があればあったでやることは無限なのでできてなかったことを順次進めています。 主には採用や…

公開日:2018.07.17  / 最終更新日:2018.07.16 公認会計士 shinbashi-tax

CVP分析(損益分岐点分析)を知っていますか

最近は育休という名の在宅勤務をさせていただいたり、日頃お世話になっている関係者様と飲みにいったり、忙しくなってしまった時期に残ってしまっていた業務の対応をしていました。 夏場は法人顧問の業務は比較的落ち着きますが相続対応…

公開日:2018.06.30 効率化 shinbashi-tax

Skypeでの打ち合わせに挑戦

相変わらず元気にやっています。 この時期は7月10日期限のものが色々あるのでそれに追われています。月末なのでもちろん決算にも。 夏の予定も色々決まってきて(飲み会くらいしかありませんが)夏場しか時間がないので楽しみです。…

公開日:2018.06.16  / 最終更新日:2018.06.15 プライベート shinbashi-tax

知識の蓄積ができないのはヤバいと思うこの頃

足だけご紹介 夏が近づいて来て少し落ち着いてきました神田です。 夏しか時間がないというのは問題ですが、付き合い悪い人だと思われないように夏は積極的に人に会っていこうと思います。 最近は3月決算のお客様の申告に追い込まれた…

公開日:2018.05.13 税理士 shinbashi-tax

株式についての提案は顧問契約外?

ゴールデンウイークもガッツリ働いていました神田です。 夏にゆっくりしようと心に決めてこの時期は諦めています。 弊社は2代目以上の顧問先が多くあるので事業承継対策もやっています。 先日も新規のお客様の株式の評価を行いました…

公開日:2018.04.21 税理士 shinbashi-tax

試算表を少し加工するだけでも差別化

相変わらず忙しくさせていただいております。ありがとうございます。 最近は女性陣の成長を感じられるのが非常に嬉しく感じています。 弊社は人柄重視での未経験者採用を積極的にしているので、知識ゼロからの方も多くてその分伸び率?…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 9
  • >

プロフィール

神田俊之(かんだ としゆき)

【肩書】
公認会計士・税理士
新橋税理士法人 代表社員
新橋公認会計士事務所 代表
日本公認会計士協会公会計協議会社会保障部会部会員
社会福祉法人にじのいえ監事
サービス内容はこちら
詳細なプロフィールはこちら

新橋税理士法人

新橋税理士法人

所在地:東京都港区西新橋1-16-4ノアックスビル2F

TEL:0120-130-201

事業承継関連記事

  • 相続税申告の意見聴取
  • 創業者はカリスマで営業力がある
  • 近況とお知らせだけですみません
  • 事業承継への関与
  • 事業承継税制との格闘

freee関連記事

  • 正月の課題、freee認定資格への挑戦!
  • クラウド会計ソフトfreee✖社会福祉法人
  • Scan Snapとfreeeの連携を試してみました②
  • Scan Snapとfreeeの連携を試してみました①

twitter

Tweets by 5lz0Ez72D9oTPQn

人気の記事

  • 基本金って資本金と違うんかい 基本金とは 社会福祉法人では保育園や介護施設などの社会貢献のための事業を運営していること... 6,619ビュー | 9月 11, 2017 に投稿された | カテゴリ: 社会福祉法人
  • 社会福祉法人の監事とは? 社会福祉法人には、必ず「監事」と呼ばれる方が必要になります。私自身も監事を依頼されて就任し... 2,463ビュー | 8月 14, 2017 に投稿された | カテゴリ: 社会福祉法人
  • 社会福祉法人への個人寄付金の「税額控除制度」 先日ご相談があり、社会福祉法人の税額控除制度について調べていました。 税額控除制度と... 1,553ビュー | 12月 14, 2017 に投稿された | カテゴリ: 社会福祉法人, 税金
  • Scan Snapとfreeeの連携を試してみました① 確定申告の時期に突入しさらに忙しくなってきました。 12月決算のお客様もいらっしゃいます... 1,294ビュー | 2月 11, 2017 に投稿された | カテゴリ: freee
  • 社会福祉法人の評議員 社会福祉法人制度改革でも大きく取り扱われている評議員。改めて評議員の目的や定数、要件等を今... 1,277ビュー | 8月 23, 2017 に投稿された | カテゴリ: 社会福祉法人
  • クラウド会計ソフトfreee✖社会福祉法人 クラウド会計ソフトのfreeeが社会福祉法人向けのソフトの開発を始めたようで、来年のリリー... 567ビュー | 12月 22, 2017 に投稿された | カテゴリ: freee, 社会福祉法人
  • 正月の課題、freee認定資格への挑戦! 弊社5日より業務を開始いたしました。 会計事務所として早いのか遅いのか分かりませんが、正... 421ビュー | 1月 6, 2018 に投稿された | カテゴリ: freee
  • 社会福祉法人の理事会に参加してきました 写真撮りなおしました。 確定申告が終わってもその間に溜まっていた仕事に追われています... 390ビュー | 4月 8, 2018 に投稿された | カテゴリ: 社会福祉法人
  • 公認会計士の選択 どうやって生きていくのか 先日は監査法人時代の同期での飲み会でした。 合格年度が同じで新人研修を同じテーブルで... 363ビュー | 10月 1, 2016 に投稿された | カテゴリ: 税理士
  • こんな時なのにガントチャートを作ってみました 確定申告で追い込まれてきました。 この時期に暇だったら事務所はつぶれてしまうわけです... 340ビュー | 3月 4, 2018 に投稿された | カテゴリ: 効率化

カテゴリー

  • freee (4)
  • お知らせ (1)
  • プライベート (15)
  • ベンチャー (3)
  • 事業承継 (5)
  • 公認会計士 (2)
  • 効率化 (9)
  • 映画 (2)
  • 書籍 (1)
  • 独立 (2)
  • 社会福祉法人 (9)
  • 税理士 (33)
  • 税金 (3)
  • 資格試験 (1)

アーカイブ

  • 2019年12月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (4)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • ホーム
  • プロフィール
  • サービス

©Copyright2021 新橋の公認会計士・税理士のブログ.All Rights Reserved.